Projects

矢作昌生建築設計事務所

唐津山・積み木の家

佐賀, 2005

矢作昌生建築設計事務所

土手と屋根の家

山口, 2010

敷地は海から山へなだらかに登っていくひな壇の地形であることから、土手と屋根の操作によって、視線、日照、眺望の調停を行った。まず、腰壁と敷地境界線 との間に残土で土手をつくり、道路からの視線を遮蔽し、屋根面を内側に傾け、1階の奥へも光を採り込むと同時に、道路からのプライバシー...

矢作昌生建築設計事務所

ピアニスト夫婦の大家族住居

大分, 2007

ピアニストの夫婦、祖父母、男の子3人、そして犬二匹のための住宅である。妻はピアノ教室を運営し、夫は個人レッスンの為、音楽室が2室別々に必要であった。音響性能上、音楽室の壁は非平行が望ましく、不整系な土地を生かし、台形の音楽室を形成した。仕事場となる音楽室以外は、家族間のプラ...

矢作昌生建築設計事務所

D House

栃木, 2010

施主は音楽関係の仕事についていることから住宅にスタジオが求められました。そこで、スタジオをRC造の非平行の壁とし、音響に配慮し、さらにスタジオの周りに木造の各居室を配置。隣家への防音対策と共に音楽を中心とした生活を考えました。各居室の間には外部と少しだけつながった中庭が設け...

工藤和美 + 堀場弘 / シーラカンス K&H

回廊のある家

福岡県, 2009

5人の家族のための2層の回廊型住宅で、斜面にあわせてRCの1階に木造の2階がのる。もみじの植わる中庭を囲んで、キッチン、リビング、ライブラリー、子ども部屋が連続した行き止まりのない回廊型のワンルームとなっている。中庭に向かって、木製の建具を全面的に開放することが可能で、風が...

Takeshi Hirobe Architects

Casa Suwa

Kanagawa, 1999

A skylight in the upper portion of the staircase brings in the outside.

Takeshi Hirobe Architects

Barcarolle

Tokyo, 2002

A slanted steel post supports the floating roof.

Takeshi Hirobe Architects

Hamadayama House

Tokyo, 2008

The living space is created from the balance between shadow and light.

Takeshi Hirobe Architects

LVL House

Saitama, 2004

This structure is built from 100mm-thick laminated veneer lumber.

Takeshi Hirobe Architects

Shibuya H

Tokyo, 2006

A home for out-door living.

Takeshi Hirobe Architects

Minamiaoyama M

Tokyo, 2010

The octoganal stairwell supports the entire structure.

Takeshi Hirobe Architects

Tre Volte

Kanagawa, 2010

Life with Dino.

荒谷省午建築研究所

宮山台の家

大阪, 2009

全面道路をはさんで向かいが桜並木と梅林公園という立地。この景観を最大限取り込むことを試みた。ずれた階段によるクレバス状の吹抜けが3層の空間全体を繋ぐ。

荒谷省午建築研究所

Tutanaga House

大阪, 2010

都市部の過密な住宅地に建つ住宅。開口部とそこに面するインテリアの作り方によってプライバシーを確保しながら間接光に彩られる空間を目指した。

荒谷省午建築研究所

Trapezoid

兵庫, 2007

陶芸家のアトリエを併設した住宅。法的条件によって求められた台形状のヴォリュームを外部と内部とを絡ませるように空間をつくっている。所々で傾けられた壁はヴォイドの気積を変化させ、静ではない動的な住空間をもたらす。

荒谷省午建築研究所

新北島の家

大阪, 2003

9.4m×9.4mの単純なキューブ、床も壁も250mmという単純な要素の中で複雑な構成をつくっている。

荒谷省午建築研究所

日宇那の工房

広島, 2003

陶芸家夫婦のアトリエ付き住居である。プランニングは平屋を基本形態とし、水平方向の迷路性を追求しつつ、高さ方向の操作によって採光と通風を確保している。結果的に立体的なワンルームとなっている。

西田司/ オンデザインパートナーズ

家の中に取り込む都市のすきま

東京, 2012

担当: 西田司+萬玉直子 文京区根津の木造住宅が密集した街区にある間口3600/奥行8300のわずか9坪の敷地。 普段何気なく見過ごしている家と家の隙間。 その小さな都市の外部空間に、コンパクトな都市住宅が持ちきれない生活環境としてのつかいかたを発見...

西田司/ オンデザインパートナーズ

軒下と小屋裏の部屋

東京, 2011

担当: 西田司+稲山貴則+梁井理恵 東京都文京区に建つ住宅。 この地域は斜面地が多く、この敷地も面積の半分以上が崖になっている。斜面地は昔から手付かずの状態で残されていることが多く、敷地にも沢山の樹木が残っていた。施主からは土地の記憶を引...

Kiyotoshi Mori + Natsuko Kawamura / MDS

Tamaranzaka House

Tokyo, 2009

Due to Tokyo’s high land prices, plot sizes become reduced as a matter of necessity. What’s more, buildings often become even...

相坂研介設計アトリエ

横浜のコートハウス

神奈川, 2007

低層市街地の街並保存の要求と施主のコートハウスの要望とを、2階壁面のセットバック形状で両立。建築協定上の近隣への開放と住み手のプライバシーの保護とを、アルミルーバーで両立。所有する3台の車の保管と居住空間の豊かさを、階高を変えた断面計画で両立。さらに、要求内容と予算とを適材...

相坂研介設計アトリエ

横須賀の住宅

神奈川, 2009

葉山に近い高台に、相模湾の眺めを最大限楽しめるよう海との間の既存建築を超える最上階リビング+テラスが求められたため、一方車がフラットに入るべき最下階との必然的な高低差により、縦長の外観となりました。 地上はコスト面から木造とし、構造適合判定まで受け強度を担保した上、階高の伸...

相坂研介設計アトリエ

藤沢の住宅

神奈川, 2004

郊外の車好きのための住宅。客が来ては去り・子が生まれては巣立つという、瞬間的・長期的な条件変化に応じる可変性・それを可能にする可動床が最大の特徴。延床面積を変えられる可動床は、可動間仕切や可動家具と異なり、その時々の使用範囲に広さは合わせつつ、本来の容積を最大に保ち続けるこ...

Maniera Architect & Associates

Cluster House

Osaka, 2002

This house located in Matsuzakicho, Abeno-ku. The residence are married couple in forties and 2 growing children. ...

Maniera Architect & Associates

House with a Little Stream

Osaka, 2010

Near Asuka Taishi-cho called “Near Asuka”or“valley in a king mausoleum”is the treasure house of history where it's eminent even in Osaka....

Maniera Architect & Associates

Floating Roof

Hyogo, 2009

The fashionable streets where Ashiya-city was brought by modernism culture between Osaka and Kobe is located in the middle but different...

Maniera Architect & Associates

Green House

Nara, 2010

4 clients are an adjacent site for parents' family and a continued large family in the family and the north side. A site is the area with...

Maniera Architect & Associates

Liason House

Kobe, 2004

A site is located in Higashinada-ku, Kobe-shi Uozaki, and Sumiyoshi river is flowing around frontal road. This whole is maintained gradua...

Shigeru Ban Architects

Crescent House

Shizuoka, 2008

This site is located on the slope in the north side of villa area in South Hakone. The scenery of the north side is rare because of its o...

Kengo Kuma & Associates

Lotus House

Eastern Japan, 2005

This house sits beside a quiet river, deep in the mountains. My concept for the project was to lay waterways between the river and the ho...

atelier cube / Masahiro Kiyohara

THE HOUSE OF HIIKAWA

Fukuoka, 2006

atelier cube / Masahiro Kiyohara

THE HOUSE OF URAYASU

Chiba, 2007

atelier cube / Masahiro Kiyohara

THE HOUSE OF CANDA

Fukuoka, 2009

atelier cube / Masahiro Kiyohara

THE HOUSE OF HOSHI

Fukuoka, 2010

土田拓也/no.555 一級建築士事務所

IDY / 公園と家

千葉県柏市, 2008

敷地は、幹線道路から少し入った閑静な住宅街。 南側には程よく整備された公園があり、小さいながらも規則的に埋め尽くされた住宅街に「有効な余白」を作り出し、そして近隣住民を「つなぐ」役割を担っていた。 公園を有効に取り入れることと、公園に対して配慮ある計画をすることの両方を満た...

Akira Sakamoto Architect & Associates

House in Katsuyama

Okayama, 2007

Photos: Akira Sakamoto Architect & Associates-CASA

Page 17 of 19 Pages