Proyectos

WhO

Papier Tigre (パピエ ティグル) / COLLABORATIONS

パリ・マ レ地区生まれの、紙を中心としたプロダクトやステーショナリーを展開するブランド「Papier Tigre(パピエ ティグル)」とのコラボレーションによる壁紙15柄37点。 素材や質を大切にし、自然や街並みなどさまざまなものから得たインスピレー...

小堀哲夫建築設計事務所

ROKI Global Innovation Center

静岡, 2013

敷地は東京から南西に250km、静岡県浜松市にある自然豊かな場所に位置する。 クライアントは株式会社ROKI。高いフィルトレーション(ろ過)技術を持ち、自動車等のフィルターを製造する企業だ。 まず、1年間の敷地環境調査を行い、その場所の歴史、地形、光、風などの特徴を得た。...

CUBO Design Architect

cocoon

Mitaka City, Tokyo, 2016

Cocoon, designed for jewelry designer, is located at tricky pentagon’s shape of site. Because this site is in residential area, we need t...

Architectural Lighting Group (ALG)

OVOL Nihonbashi Building

Nihonbashimuromachi, 2018

【プロジェクト】OVOL日本橋ビル from

NAOI architecture & design office

House in Yutenji

Tokyo, 2017

The site is located in the middle of a densely built-up area. By using a partition and different height ceiling, the LDK on the 2nd floor...

NAOI architecture & design office

House in Misato

Saitama, 2017

Surrounded by a rural landscape in Saitama Prefecture, this two-story wooden house is home to a couple, their cat, and dog. The living a...

NAOI architecture & design office

Secret Garden House

Chiba, 2017

Reconstruction of an old residential area. The theme of this project is to enjoy the wind, light, and plants in the garden, and to live w...

AIR Architects Studio

house in Sakaimachi

Ibaraki, 2017

ワンルームでミニマルな暮らしをされていたご家族の増築計画です。 
既存の母屋をプライベート空間とし、
増築部に新たなキッチンとお子さんの学習コーナーとロフトを設け、増築部の中央にリビングダイニングを設けてパブリックな場としています。 この増築は、闘病中であったクライアントか...

山﨑健太郎デザインワークショップ

ビジョンパーク

兵庫, 2018

病院に、遊びに行こう。 ビジョンパークは、診療から研究・治療、臨床応用・リハビリまで行う神戸アイセンターのエントランスであり、公園のように様々な人々が行き交う場所として構想された。 ここで求められるものは、目に障がいのある人々が一人ではないことを実感でき、生きることに勇気...

NAYA Architects / MANABU+ARATA

House in Shinsen

Shibuya,Tokyo, 2020

WhO

Wamonyo 和文様

着物や帯、陶器などに用いられてきた和の文様。古くより伝えられてきた伝統文様にはそれぞれ意味があり、人々の思いや願い、祈りが込められています。日本や中国の伝説や神話を背景に形作られた文様や、シンプルな線や弧から組み合わされた美しい文様、また、日本の四季に彩を加える草木や果樹、...

小山光/Key Operation Inc.

Social Good Roasters 千代田

東京, 2018

神田テラスの2Fに作られた精神障害のある人々のための千代田区の就労継続支援施設。コーヒー豆の焙煎事業を中心とした新しいスタイルによる就労訓練を行う。 コーヒー豆を手で選り分けるハンドピックをする作業スペースと焙煎をするスペース、コーヒーを淹れるカウンターを作り、一般客にコー...

小山光/Key Operation Inc.

ZOOM TOGOSHI GINZA

東京, 2018

戸越銀座の商店街から少し坂を登った近隣商業と第1種住居地域をまたぐ敷地に建つ投資用の9階建ての集合住宅。元々は6階建ての女子学生寮が建っていた500㎡の敷地から最大限有効な面積を得るスタディをすると、住居地域部分の低層棟と、近隣商業部分の高層棟に分かれ、高層棟は日影計算のた...

小山光/Key Operation Inc.

新宿シネマカリテ

東京, 2018

2012年に新宿NOWAビルの地下1階にオープンしたミニシアターのシネマカリテのロビー部分の改装工事。 席数が96席と78席の2スクリーンを有するこの映画館は、シネマカリテとして開館する前は居酒屋として使用されていた。そのため劇場部分も左右非対称の形をしており、ロビー部分も...

小山光/Key Operation Inc.

神田テラス

東京, 2017

神田小川町の靖国通りの裏に位置する3面を道路に面した細長い区画に計画された飲食テナントビル。 飲食テナントビルを設計する際には、テナントをどのように集合させて、どのように街並みに関わらせていくべきかを考える必要がある。1Fは街を行きかう人々に直接アピールできるが、上階になる...

小山光/Key Operation Inc.

猪名川霊園

兵庫, 2017

宗教や人種を超えて分かちあえる祈りの場にふさわしい、新施設を建造したい。この私たちの志に世界的建築家デイヴィッド・チッパーフィールド氏が賛同して始まった猪名川霊園の建設プロジェクトが、遂に竣工の日を迎えました。およそ4年半の設計・建設期間を経て2017年5月にオープンした、...

Akio Nakasa / Naf Architect & Design

Continuing House

Kanagawa, 2017

Childhood home of the wife of the client is a combination of Japanese and western style house built in the beginning of Showa era which s...

Yo Yamagata Architects

NN

Ishikawa, 2018

We proposed a building style that would provide a blank space for the surrounding site, where large houses are built all over the site. I...

佐々木龍一/佐々木設計事務所

Modelia Brut KAGURAZAKA

東京都新宿区, 2018

新宿区横寺町に位置する集合住宅。すぐ近くには江戸時代から文化が根付く神楽坂がある。入り組んだ路地空間には未だ新旧が混在する奥深い魅力に溢れる場所だ。 このプロジェクトでは、江戸時代は坂道ではなく階段状であったと言われる神楽坂、そして路地空間をコンテクストとして捉えた時、建築...

NAYA Architects / MANABU+ARATA

Showa Kodomoen

Tokyo, 2015

The Showa Early Childhood Education and Care Center is an integrated kindergarten and nursery located on the campus of Showa Women's Univ...

Love Architecture

拳山荘

東京, 2018

街とシームレスに繋げる公共空間 立川は長年東京のベッドタウンとして発展し、近年駅周辺は再開発によって近代的な街へと変貌をとげている。新市街を抜けると、再開発の影響からか、古い屋敷街に多くの集合住宅や駐車場が無秩序に混在する街並へと雰囲気が一変する。 拳山荘周辺も例外では...

Love Architecture

八聖殿

埼玉, 2015

「生」に関わる場として、寺を街に開放する 近年、都市化に伴う地域共同体の衰退が、祖先崇拝をはじめとする日本人の宗教意識を変化させ、日本の多くの寺院の財政基盤である寺檀制度を弱体化させている。このような時代的傾向に呼応するように登場する納骨堂という新たな墓の形式は、代々継承す...

Love Architecture

朱合院

東京, 2013

敷地は幹線道路と商店街の通りに挟まれた、まるで川の中州のような街区にある。朱合院では新たな境界面によって公私を活性化しようとする動的な姿勢と、公共であろうとする静的な姿勢の2つの異なる次元で公私の関係調整を図っている。 建ぺい率の最大限度80%で建築し、残りの20%はコモ...

TAKESHI HOSAKA architects

Shonan Christ Church

Fujisawa City, 2014

This is the church project in seaside town near to Tokyo.The protestant church had been located on the other place over 50 years and has ...

TAKESHI HOSAKA architects

House in Kozukue

Yokohama, 2017

Family home for Christians. Almost half are semi-outdoors. The required space (living, dining, kitchen, bedroom, children's room) is hal...

TAKESHI HOSAKA architects

Balcony house

Tokyo, 2016

The site is located in downtown Tokyo, full of emotions. The casual communication was born from the dirt floor, the balcony and the windo...

佐々木龍一/佐々木設計事務所

KUGAYAMA SOUTH GATE BUILDING

東京都, 2017

東京の西側の京王線井の頭線久我山駅から徒歩圏内に建つ鉄骨造地上3階建て 商業テナントビル。久我山駅を中心に、南には神田川と玉川上水、北には旧人 見街道が通り、武蔵野の面影が感じられる緑豊かな地域である。敷地は、緑豊 かな商店街の入口に位置し、二面道路に接して敷地の周回約半分...

東海林健建築設計事務所

sa house

Niigata, 2017

敷地は、大きなひとつの敷地の中に母屋,農舎,蔵などの複数の建物を分棟で配置する屋敷構が解体され、土地は小さく分割され、 高密な住宅地へと更新が進む新潟市江南区亀田駅近くの旧農村集落内。 農村集落としての開発は比較的新しく1970年代。その後水路の位置や形の変更、道の位置や形...

東海林健建築設計事務所

m house

Niigata, 2017

敷地は周囲を山に囲まれた盆地。夏には気温30度、湿度80%を超す高温多湿な気候。冬には2mから3mの積雪がある特別豪雪地帯に指定されている新潟県魚沼市。 その土地に夏がカラッと涼しく、冬暖かい。そして雪との付き合い方を楽にする住宅の建て方が求められました。 近隣の雪に対す...

東海林健建築設計事務所

ta house

Niigata, 2016

敷地は新潟砂丘の頂、新潟市中央区二葉町。古くは170年程前から始まった砂防林整備地域、その後1960〜70年代、新潟大火の復興に際して文教施設や邸宅の建築により市街化が進んだ。そして現代、大きな邸宅跡地は小さく分割され現在の住宅地としての姿を現す。 この敷地はその歴史の中で...

小堀哲夫建築設計事務所

NICCA INNOVATION CENTER

福井, 2017

共同体を超えた「身体的な他者との体験」をつくる 日華化学は1941年に創立し、福井に本社を置く化学メーカー。その研究施設を建て替える計画である。計画地は住宅が並ぶ都市環境となっている。そのような環境にありながら、「世界から福井へ」人々が集...

小堀哲夫建築設計事務所

南相馬市消防防災センター

福島, 2015

「過去」と「現在」そして復興へ向けた「未来」 ‘Past’, ‘Present’, and ‘Future’ Towards Reconstruction 南相馬市は2011年の東日本大震災で地震や津波の被害を受けた場所であり、南相馬消防署も被害を受け建て替えを余儀なくさ...

小堀哲夫建築設計事務所

昭和学園高等学校

大分, 2015

学びの主体性を建築空間化する。そんなコンセプトにしたのは、生徒達が学ぶという在り方が変わりつつあるからだった。受動的な教えられる学びから、自らの疑問の答えを得るための情報を模索しながら、より多角的に学ぶ姿勢が問われている。新校舎では生徒の主体性を促す「新しい学びの場」をSG...

aat+ヨコミゾマコト建築設計事務所

谷中テラス

東京, 2012

台東区谷中、言問通りに面した長屋形式9戸のコーポラティブ住宅。計画前そこには大正期の屋敷が建っていた。戦災による延焼を免れたこの地域の資産とも言えそうな母屋に加え、蔵や石畳、祠や石灯籠、古井戸などには、まるで時間が吸着しているかのように感じられ、それは谷中の町に対して自分が...

aat+ヨコミゾマコト建築設計事務所

代々木西原テラス

東京, 2016

12住戸のコーポラティブ集合住宅。敷地は、東京山の手の起伏と緑の多い地域であるため、視線を交わしながら前面道路の桜並木や、隣地の敷地内緑地を手元 に引き寄せることを狙った。住戸タイプは、フラット型7戸、メゾネット型2戸、屋上ペントハウスを含めたトリプレット型3戸である。それ...

Spinglass Architects

LCA Kokusai Preschool

Kanagawa, 2015

Elementary school, attached preschool

Página 20 of 54 Páginas